海外ドラマ

【2021年】女性にオススメの一気見でハマれる!【海外ドラマ編】ランキング30選

最近疲れてきた…恋愛したい…ワクワクしたい…可愛い主人公が好き!など女性向けの海外ドラマランキングTOP30位!

できるだけ古い海外ドラマを省いて最新の海外ドラマを取り入れました。

女性にオススメの海外ドラマが観たい!という方にピッタリの記事になります。

女性にオススメの作品
・可愛い
・女性が好きそう
・明るい作品
・ドロ沼サスペンス
題材興味・面白さ・ストーリー展開の総合評価で判定しています。

すべて読みたくない方にも目次から各記事へ飛べるようになっています。

それでは、ランキング形式で1~30位を紹介していきたいと思います。

ドキドキ感MAX!恋愛系はこちらもオススメ

大人向け【恋愛リアリティーショー】オススメ30位!胸キュンや喧嘩で波乱万丈!

"人の不幸は蜜の味"とも昔ながらのことわざでもあるように他人の恋愛って楽しいですよね、恋愛リアリティーショーは日本でも海外でも大人気! 台本なしで繰り広げられる、胸キュン、喧嘩、嫉妬、人間関係の泥沼な ...

続きを見る

(こちらの配信情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

目次
  1. 1位:『アンブレラアカデミー』
  2. 2位:『クレイジー・エックス・ガールフレンド』
  3. 3位:『クイーン・オブ・ザ・サウス ~女王への階段~』
  4. 4位:『私はラブリーガル』
  5. 5位:『エミリーパリへ行く』
  6. 6位:『ラチェッド』
  7. 7位:『ゴシップガール』
  8. 8位:『セックスアンドザシティ』
  9. 9位:『スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年』
  10. 10位:『殺人を無罪にする方法』
  11. 11位:『HAPPY』
  12. 12位:『クイーンズ・ギャンビット』
  13. 13位:『YOU 君がすべて』
  14. 14位:『ホームランド』
  15. 15位:『このサイテーな世界の終わり』
  16. 16位:『アグリーベティ』
  17. 17位:『デビアスなメイドたち』
  18. 18位:『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』
  19. 19位:『NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち』
  20. 20位:『Lの世界 ジェネレーションQ』
  21. 21位:『エリート』
  22. 22位:『デスパレートな妻たち』
  23. 23位:『SUPERGIRL スーパーガール 』
  24. 24位:『フライト・アテンダント』
  25. 25位:『CHUCK チャック』
  26. 26位:『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』
  27. 27位:『Younger サバヨミ大作戦!』
  28. 28位:『ザネバーズ』
  29. 29位:『マーベラス・ミセス・メイゼル』
  30. 30位:新『ゴシップガール リブート版』
  31. 番外編【ファッション好きな人にオススメ海外ドラマ10選】
  32. 番外編【明るく元気に!ラブ&コメディオススメ海外ドラマ10選】
  33. 番外編【一気見したい!サスペンスオススメ海外ドラマ10選】

1位:『アンブレラアカデミー』


出典:Netflix

原題 The Umbrella Academy
ジャンル アドベンチャー、アクション
放送日 2019-2020年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン1~2 (全20話)

『アンブレラアカデミー』のあらすじ&感想

ダークホースコミックスが発行したアメコミ漫画『The Umbrella Academy』が原作です。

世界で異常な生まれ方をした子供たち7人は、大富豪のハーグリーブズ卿の養子にもらわれることになり

昔は「アンブレラアカデミー」としてヒーローチームを結成していましたが、廃業していました。

そして、ハーグリーブズ卿が亡くなってしまい、元ヒーローだった7人の兄弟たちが追悼するために集結します。

養父は殺されたのでは?と不思議に思った兄弟が力を合わせて、犯人を見つけ出していきます。

Netflixで公開されて瞬く間に人気No.1になり4,500万世帯がシーズン1を視聴するなど、アメリカで大流行したドラマです。

またTV番組統計サイトparrotanalytics社の、アメリカで最も需要のあるドラマで「ストレンジャー・シングス」を抑えランキング1位に輝きました。

Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

普通のヒーローとは違って、堕落したヒーロー設定が面白いです。
始まりはゆっくりなので3話くらいまでは我慢して観ると楽しめます、それぞれのキャラが個性的で推しメンが見つかります!

2位:『クレイジー・エックス・ガールフレンド』


出典:Netflix

原題 Crazy Ex Girlfriend
ジャンル 恋愛、コメディ
放送日 2015-2019年(The CW系列)
シーズン数 シーズン1~4 (全62話)

『クレイジー・エックス・ガールフレンド』のあらすじ&感想

頭が良くてキャリアも絶好調レベッカ(レイチェル・ブルーム)はニューヨークの一流の弁護士事務所で働いているけど、心はポッカリなぜか幸せになれない。

そんな中、昔好きだったジョシュ(ヴィンセント・ロドリゲス3世)に偶然出会い、たった1回会っただけなのに、ジョシュを追いかけ年収54万ドルの仕事を全て捨ててジョシュを追いかけウェストコビーナへ引っ越します。

それからいつもジョシュをさりげなくストーカーしていて、性にも奔放、痛い女子の決定版!

今作品はアメリカで大絶賛され、ゴールデングローブ賞主演女優賞をやエミー賞など数々の賞を受賞しました。

映画の辛口批評サイトロッテントマトではシーズン通して95%~100%の支持率で、カルト的な熱狂的ファンもいるほど大人気です。

Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

痛い肉食系女子のレベッカが最高に面白いです。
歌やダンスが入り、ミュージカル調になったりしますが、脇役もすべてキャラが濃くてコメディ強めです。
2話からだんだんレベッカの痛さが面白くなっていきます、是非観てみてください

3位:『クイーン・オブ・ザ・サウス ~女王への階段~』


出典:dTV

原題 Queen of the South
ジャンル アクション、クライム、スリラー
放送日 2016-2019年(USA Network)
シーズン数 シーズン1~4 (全52話)

『クイーン・オブ・ザ・サウス ~女王への階段~』のあらすじ&感想

平凡な女の子のテレサ・メンドーサが麻薬カルテルのボスに成り上がるストーリーを描いています。

メキシコで両替のバイトをしていた女の子のテレサ・メンドーサ(アリシー・ブラガ)はドラッグの売人のグエロと恋に落ち恋人になります。

グエロがある日突然殺されてしまい、そのことがキッカケで麻薬カルテルが、テレサや仲間たちの命を狙います。

グエロが緊急事態の時に使ってと日頃から言われていた、ノートを手にグエロの上司だった人に助けを求めようとしますが…。

原作はアルトゥーロ・ペレス=レベルテのベストセラー小説ということもあり、細部まで作り込まれた内容が楽しめます。

dTVでは残念ながら見放題ではないですが、1本165円でレンタルできます。

感想&みどころ

夢中で一気見してしまいました。麻薬、殺しが沢山でてきますが、1話ずつ増すごとに緊張感があり、ストーリー展開が本当に面白いです。
ただ、3話くらいから面白くなります。
日本ではあまり有名じゃないく知っている人も少ないですが、こんなにハマれる作品は珍しいのでオススメです!

\ dTVで観る /

dTVで観る

(こちらの配信情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

4位:『私はラブリーガル』


出典:hulu

原題 Drop Dead Diva
ジャンル 恋愛、コメディ、法廷
放送日 2009-2014年(Sony Pictures TV)
シーズン数 シーズン1~6 (全78話)

『私はラブリーガル』のあらすじ&感想

魂が間違って他人に入ってしまい、第二の人生を送る法廷ラブコメディの物語です。

スタイル抜群のモデルのデビーは、オーディションに行く途中に交通事故で亡くなってしまい、天国へ。

そして何がどう間違ったのか、魂が肥満体型の敏腕弁護士のジェーン(ブルック・エリオット)の体に入ってしまいます。

ジェーンの体に拒絶するデビーですが、知性はジェーンのままで色んな事件を解決していきます。

知的なラブコメで、笑って泣いて胸キュンできます。主人公のジェーンがおちゃめですごく可愛いです。Huluは見放題配信中です。

感想&みどころ

疲れて元気になりたい人にオススメ海外ドラマ。
法廷の話もしっかりしていて、コメディもおバカすぎないバランスの取れたストーリー。元婚約者との再会は涙無しではみれません。展開が早いので1話目から充分楽しめます。

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

5位:『エミリーパリへ行く』


出典:Netflix

原題 Emily in Paris
ジャンル 恋愛、コメディ
放送日 2020年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン1 (全10話)

『エミリーパリへ行く』のあらすじ&感想

このドラマはNetflixで視聴回数1位になったほど、人気のドラマで『セックス・アンド・ザ・シティ』(SATC)のクリエイターが手がけるドラマで当初から話題でした。

アメリカ人のエミリー(リリー・コリンズ)がパリのマーケティング会社へ就職が決まり、夢の生活パリへ移住するのですが、文化の違いに戸惑う恋愛コメディドラマ。

リリー・コリンズも可愛いし、パリも本当に綺麗です。

30分と短いのでサクッと観れますが、物語は結構シンプルなお話になります。現在、シーズン2制作中です。

Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

エミリーのファッションが可愛いですし、明るくてHAPPYな作品です。
ただ、現実的なパリっ子からは炎上していて「美化しすぎだ」とあまり受け入れられていないようです。

6位:『ラチェッド』


出典:Netflix

原題 Ratched
ジャンル サスペンス、スリラー
放送日 2020年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン1 (全8話)

『ラチェッド』のあらすじ&感想

アメホラでもお馴染みのサラ・ポールソン主演のサスペンスドラマ。

ミルドレッド・ラチェッド(サラ・ポールソン)は嘘が上手く他人を操るタイプ、計画があり経歴を詐称し、有名な精神科病院の看護師として働き始めます。

その病院に殺人鬼エドモンドが収容されていて、ラチェッドとの関係性が明らかになってきます。

じわじわ迫りくるサスペンスドラマで、サラ・ポールソンの芝居が上手なので引き込まれます。

Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

ラチェッドはストーリ展開が早くわかりやすいです。シーズン1でだいたい物語の謎が解けるので観やすいです。
作品の雰囲気がレトロで洗練されていて、ティファニーみたいなブルーの衣装やヘアスタイルがすごくおしゃれで面白いです。

7位:『ゴシップガール』


出典:U-NEXT

原題 Gossip girl
ジャンル 恋愛、青春、ロマンス
放送日 2007~2012年(The CW系列)
シーズン数 シーズン1 ~6(全121話)

『ゴシップガール』のあらすじ&感想

世界中で大人気だったドラマですね。

主人公のセリーナ(ブレイク・ライブリー)やブレア(レイトン・ミースター)は一世風靡しました、すごく可愛かったですね。

アメリカのアッパーイーストサイドのリッチな高校生のたちの人間模、裏切り、恋愛、嫉妬がリアルに描かれた作品で、ファッションもみどころでした。

昔のゴシップガールから、8年後の世界のリブート版の『新ゴシップガール』もU-NEXTで毎週金曜日1話ずつ見放題配信されています。

感想&みどころ

オシャレで登場人物みんな美女&イケメンで憧れの世界にうっとり。
ストーリーも面白いのですごく夢中になりました。

\ U-NEXTで観る/

U-NEXTで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

こちらもオススメ!

復活!『新ゴシップガール』どんな物語?あらすじ・キャスト・みどころ徹底解説!

世界中が熱狂した『XOXO.…♡』から早10年、リブート版で『新ゴシップガール』が日本初上陸することになりました! (リブート版とは?再起動、復活みたいな感じ)です。 前作ゴシップガールとの違いは、年 ...

続きを見る

8位:『セックスアンドザシティ』


出典:U-NEXT

原題 Sex and the City(SATC)
ジャンル 恋愛、コメディ
放送日 1998~2003年(The CW系列)
シーズン数 シーズン1 ~6(全94話)映画版2本

『セックスアンドザシティ』(SATC)のあらすじ&感想

知らない人はいないくらい、有名な作品ですね。婚期を逃した30代の女性たちのリアルな物語がテーマ。

ニューヨークでライターとして働いているキャリー(サラ・ジェシカ・パーカー)が「SEX and the CITY」という30代の独身女性向けのコラムを執筆していて、

キャリーの友達の会社経営のサマンサ(キム・キャトラル)、弁護士のシャーロット(クリスティン・デイヴィス)、画廊のスタッフのミランダ(シンシア・ニクソン)の女性たちの恋愛、価値観、セックス事情などをリアルに描いた作品です。

2021年『SATC』の続編『And Just Like That...』というタイトルでドラマの撮影が開始されました。しかし、サマンサは不仲のため続投なしとなって残念です。

U-NEXTでは1998年の『SATC』ドラマシーズン1-6まで、映画2本がすべて見放題配信されています。

感想&みどころ

都会のバリキャリ独身女子の生き方がカッコいい!
みんなのファッションもみどころですごく憧れます、来年くらいに新シーズン放送されるのが楽しみです、サマンサが続投なしで本当に悲しいです。

\ U-NEXTで観る/

U-NEXTで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

9位:『スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年』


出典:Netflix

原題 Sweet Tooth
ジャンル アドベンチャー
放送日 2021年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン1 (全8話)

『スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年』のあらすじ&感想

ウィルスで大勢が亡くなり、突然変異で人間と動物の赤ちゃんが産まれ鹿と人間のハイブリッドとして生きるガスの冒険の物語。

なんと『アイアンマン』でお馴染みロバートダウニーJrさんが製作総指揮をしているということでも話題に!

ガス役の男の子(クリスチャン・コンベリー)くんの可愛さがたまらないです。

そして芝居もすごく上手いです、ウィルスが蔓延しているという設定が今のコロナウィルスの時代に話があっているのでストーリーに感情移入しやすく

物語の展開もいい感じなので、一気に観てしまいます。Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

可愛いガスくんと今の時代にあったウィルスが蔓延するストーリーで引き込まれていきます。映像も綺麗だし、ガスくん以外にもハイブリッド人間が出てきて、ワクワクできて楽しめます。

10位:『殺人を無罪にする方法』


出典:dTV

原題 How to Get Away with Murder
ジャンル クライム、サスペンス、法廷
放送日 2014-2020年(ABC)
シーズン数 シーズン1~6 (全90話)

『殺人を無罪にする方法』のあらすじ&感想

いきなり冒頭で生徒たちの死体埋めから始まります、サスペンスで、回数を増すごとに謎が深まっていく感じのドラマです。

主人公はロースクールの刑事法の教授であり、敏腕弁護士のアナリーズ(ヴィオラ・デイヴィス)がロースクールの優秀な生徒たちに殺人でも無罪を勝ち取る「殺人を無罪にする方法」の授業していました。

実際に生徒たちは殺人をしてしまい「殺人を無罪にする方法」を実践していくことになってしまうのでした。

dTVではシーズン1-2まで配信されていて、1本220円でレンタルできます。

感想&みどころ

法廷はあまり出てこないですが、生徒たちの殺人でどんどん謎が深まって夢中になれるドラマです。特にシーズン1.2は面白いです。

\ dTVで観る /

dTVで観る

(こちらの配信情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

11位:『HAPPY』


出典:Netflix

原題 HAPPY
ジャンル コメディ、アクション、SF
放送日 2017-2019年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン1-2 (全18話)

『HAPPY』のあらすじ&感想

汚れた中年のおじさんが可愛いウサギに取り憑かれる物語。

アメコミが原作でストーリーが面白いです。

アル中で元刑事の殺し屋のニック(クリストファー・メローニ)は、日頃から腐った毎日を送っていました。

殺しの仕事中にミスして、瀕死になってしまい、ユニコーンの「HAPPY」に取り憑かれて事件を無理やり解決させるようになり、人間らしさを取り戻すドラマです。

アメリカの辛口批評サイトでは88%とかなりの高評価ですが、シーズン2で打ち切りになってしまいました。残念です…。

Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

粗暴なおじさんニックと可愛いHAPPYが全く逆のキャラで面白くてハマります。
1話目から話の展開がわかりやすいストーリーなので、すぐに楽しめるのもポイント!

12位:『クイーンズ・ギャンビット』


出典:Netflix

原題 The Queen's Gambit
ジャンル ヒューマンドラマ
放送日 2020年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン1 (全7話)

『クイーンズ・ギャンビット』のあらすじ&感想

養護施設で育ち、養子にもらわれた女の子が、女では無理だと言われていたチェス界で成り上がるサクセスストーリー。

幼い頃に両親が交通事故で養護施設に入ることになった主人公のベス・ハーモン(アニャ・テイラー=ジョイ)は、両親が亡くなって悲しさから施設内で栄養剤と言われて投薬されていましたが、実際は精神安定剤で薬を常用するようになります。

また、この頃からベスは用務員のシャイベルが地下室で一人でチェスを楽しんでいるのを目撃し、チェスの魅力にハマってしまい、シャイベルにチェスを教わります。

クイーンズ・ギャンビット』はNetflixで配信開始すぐに1位となり大人気で、アメリカの辛口批評サイトのロッテントマトでは96%の高評価となりました。

Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

普通にストーリーが面白い!
元気な女の子って感じではないですが、天才で頭が良い反面、薬物依存やアルコール中毒を抱えながらも、チェス界で紅一点勝ち進んでいくのがすごくカッコいいです。
ファッションもレトロで可愛いので楽しく観れます。

13位:『YOU 君がすべて』


出典:Netflix

原題 You
ジャンル サスペンス、心理的スリラー
放送日 2018~2019年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン2 (全20話)

『YOU 君がすべて』のあらすじ&感想

冴えない本屋さんの店長のジョー(ペン・バッジリー)が、彼女に出会って徐々にストーカーに変貌してしまう物語です。

作家志望のベック(エリザベス・レイル)は本を探していて、本屋でジョーに話しかけたことで、その日からストーカーに変貌していきます。

少しずつベックに近づく為に計画していきますが、本当にサイコパスで気持ち悪いです。

ジョーのサイコパスの演技もハマっていますが、ベック役のエリザベス・レイルが最高に美人なので目の保養になること間違いないです。

Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

ゴシップガールでご存知のペン・バッジリーの演技が怖くて楽しいです。
ベックが好きなのでシーズン1の方が面白いです、1話目から楽しめるわかりやすいストーリー。
ストーカーの作品なので、気持ち悪いのですが、癖になる面白さがあります。

14位:『ホームランド』


出典:hulu

原題 Homeland
ジャンル クライム、サスペンス、アクション
放送日 2011~2020年(Show time)
シーズン数 シーズン1 ~8(全96話)

『ホームランド』のあらすじ&感想

CIA役のキャリー・マティソン(クレア・デインズ)は今作品でゴールデングローブ賞は2年連続、主演女優賞を受賞し、エミー賞の主演女優賞も受賞しています。

さらに、捕虜役だったニコラス・ブロディ(ダミアン・ルイス)は主演男優賞を受賞するなど数々の賞を受賞!

それもそのはず、今作品はあまり日本では知られていないものの『24』の製作スタッフが再集結し、手掛けているので、スリリングなストーリーでアメリカで大人気になったドラマです。

CIAエージェントのキャリーは、精神病の持病があるものの、テロの脅威に立ち向かう作品です。『24』とテーマは少し似ていますね。

感想&みどころ

意外なストーリー展開の繰り返し…サスペンス・スリラーでドッキリさせられます。
キャリーやブロディの演技はさすがです。ミステリアスで激しい展開に息をのみます!

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

15位:『このサイテーな世界の終わり』


出典:Netflix

原題 The End of the F***ing World
ジャンル コメディ、ヒューマンドラマ
放送日 2017~2019年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン2 (全16話)

『このサイテーな世界の終わり』のあらすじ&感想

サイコパスの少年と少し精神を病んでる少女のコメディ混じりな物語。

漫画が原作の作品で主人公のジェームズ(アレックス・ロウザー)は精神異常者で趣味で動物を殺したりしていましたが、そのうち人間を殺したくなってきて、

近づいてきた女の子アリッサ(ジェシカ・バーデン)を標的にしますが、アリッサは精神が不安定なタイプですごく暴力的なところにジェームズは惹かれていきます。

家出することにして、一緒に逃げようと旅に出ますが、思わぬアクシデントが待ち受けています。Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

サイコパス同士の発言や、ストーリーがコメディ要素があって面白いです。
ジェームズはアリッサを殺しの対象としかみていなかったのが、だんだん人間らしい心を取り戻していくところがみどころ!
暴力的なアリッサがツンデレで可愛いです。

16位:『アグリーベティ』


出典:hulu

原題 Ugly betty
ジャンル コメディ、ヒューマンドラマ
放送日 2006~2010年(ABC)
シーズン数 シーズン1 ~4(全85話)

『アグリーベティ』のあらすじ&感想

ダサい女子が一流のファッション雑誌で働くオシャレなハートフル海外ドラマ。

主人公のベティ(アメリカ・フェレーラ)は念願の一流ファッション雑誌MODEのアシスタントとして働くことになり、会長の息子でプレイボーイのダニエル(エリック・メビウス)をサポートしていきます。

見た目で決まる世界なのにベティは、ぽっちゃりでファッションセンスゼロで周りは冷ややかな目。そんな周りに圧倒されることなく自分らしく頑張るベティでしたが、様々な試練が待ち受けています。

『プラダを着た悪魔』みたいな感じのドラマですが、ファッション雑誌で働くダサめな女の子が主役で応援したくなります!ベティの周りのキャストの衣装がファッションも楽しめるのもみどころ。

感想&みどころ

ダサい女の子がファッション雑誌のアシスタントになるというサクセスストーリー。ファッションが可愛くて憧れました、昔のドラマって感じですが、当時すごく面白くて夢中でした。ベティーが大好きになります。

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

17位:『デビアスなメイドたち』


出典:hulu

原題 Devious Maids
ジャンル 恋愛、コメディ
放送日 2013~2016年(Lifetime)
シーズン数 シーズン1 ~4(全49話)

『デビアスなメイドたち』のあらすじ&感想

「デスパレードな妻たち」のスタッフが再集結した海外ドラマで、高級住宅街ビバリーヒルズで働くメイドたちの物語。

ある日、メイドが殺されてしまった。すぐに逮捕されたものの、メイドのロージー、カルメン、ゾイラ、ヴァレンティナは「犯人は別にいるかも?」と疑う。

カルメンは、わざわざメイドになって内部に潜り込むことを決意し、真相を探っていく。メイドたちのスキャンダラスなサスペンスコメディ。

感想&みどころ

一応サスペンスですが、コメディの要素もあり、メイドたちの噂話やセレブたちの日常が面白いです。
それぞれのキャラが濃いので楽しめる作品です。

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

18位:『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』


出典:dTV

原題 Orange Is the New Black
ジャンル コメディ、ヒューマンドラマ
放送日 2013~2019年(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン1-7 (全91話)

『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』のあらすじ&感想

女子刑務所の中で起きる色んな事件と主人公がレズビアンの海外ドラマ。

主人公のパイパー・チャップマン(テイラー・シリング)は裕福な家庭に育ち、10年前に付き合っていた彼女アレックス(ローラ・プレポン)の麻薬密輸のお金を海外に持ち込んだ事件で突然15ヶ月も収監されることになってしまいます。

パイパーは刑務所で自分の人生を見つめなおすことになり、女子刑務所内で起きる波乱万丈な色んな出来事を乗り越えていきます。

脚本家でプロデューサーのローレン・モレリは今作品で、セクシャリティに気付いて旦那さんと離婚、出演している女優のサミラ・ワイリーと結婚することになったそうです。

dTVではシーズン1-5まで配信されていて、1本220円でレンタルできます。

感想&みどころ

女子刑務所のキャラの濃いキャストが勢揃いで面白いです、刑務所と言うと怖いイメージがありますが、そこまで怖い事件は起こらないので夜でも全然みれます。女子同士の戦いや縄張り争いがみどころ、パイパーとアレックスの恋愛模様もお似合いで良い感じです

\ dTVで観る /

dTVで観る

(こちらの配信情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

19位:『NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち』


出典:hulu

原題 The Bold Type
ジャンル コメディ
放送日 20017~現在(freeform)
シーズン数 シーズン1 ~4(全46話)※継続中

『NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち』のあらすじ&感想

現代版セックスアンドザシティのような感じで、女性雑誌「スカーレット」で働く3人の親友の物語。

主人公は、ジェーン(ケイティー・スティーヴンス)、キャット(アイシャ・ディー)、サットン(メーガン・ファヒー)の仲良し3人組。

LGBTや、現代の女性の悩み、人種差別、性の悩みなど色んな問題と向き合って成長していきます。

オシャレな雰囲気で雑誌で働くキラキラ系、女性がテーマなので、若い女性にオススメの作品。

感想&みどころ

女子が憧れる雑誌で働くオシャレ系な海外ドラマです、入社したての3人のドタバタ劇で1話完結で観やすいです。性の悩み、LGBTなど突っ込んだ悩みを描いています。

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

20位:『Lの世界 ジェネレーションQ』


出典:hulu

原題 The L Word: Generation Q
ジャンル コメディ
放送日 2019~現在(Showtime)
シーズン数 シーズン1 (全8話)※継続中

『Lの世界 ジェネレーションQ』のあらすじ&感想

2004年〜2009年に放送されてい『Lの世界』の10年後の世界を描いています。

ロサンゼルスのシルバーレイクを舞台にした、現代のレズビアンの日常や、ジェンダーの悩み、ドラッグ問題などをドラマにしていて

前に出演していたキャストも出演しているので、ファンにはたまらない作品となります。

感想&みどころ

山あり谷ありのレズビアンの世界が面白いです、LGBTの世界が好きな方は楽しめると思います、前作『Lの世界』で人気だったシェーンも相変わらずかっこよく年を重ねていて素敵でした。

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

21位:『エリート』


出典:Netflix

原題 Elite
ジャンル サスペンス
放送日 2018~現在も継続中(Netflixオリジナル)
シーズン数 シーズン1-4 (全32話)

『エリート』のあらすじ&感想

ゴシップガールみたいな作品で、もっと過激なエリート階級の物語!

労働階級のサムエル、ナディア、クリスチャンが通っていた公立の学校が崩落してしまいます。それで新しくスペインの一番有名な私立の学校に通うことになるのですが、みんな超お金持ち!

最初は転校生で嫌がられていた3人もだんだんと、打ち解けて仲良くなっていきますが…今まで経験したことのない嫉妬や人間関係に巻き込まれていくのでした。

Netflixで独占配信中です。

感想&みどころ

激しめの恋愛青春ドラマです。ゴシップガールにも似てます、みんなの衣装が可愛くてリッチなのもポイント高し!人気でシーズン4まであるのでチェックしてみてください!

22位:『デスパレートな妻たち』


出典:hulu

原題 Desperate Housewives
ジャンル コメディ、ミステリー
放送日 2004~2012年(ABC)
シーズン数 シーズン1 ~8(全180話)

『デスパレートな妻たち』のあらすじ&感想

アメリカ郊外の主婦たちの波乱万丈なサスペンスコメディー。

desperate=デスパレートという意味は、やけくそ、自暴自棄などの意味になり、まさに自暴自棄の主婦の生活がテーマ。

アメリカ郊外のウィステリア通りに住む主婦仲間たちにおこる様々な出来事を波乱万丈な形で描写されている作品です。

アメリカでは大人気で、シーズン1では約2370万人が視聴するなど高視聴率を叩き出しています、リメイク版なども海外ではありそちらも大人気となりました。

感想&みどころ

略して「デスパ」とも言われていますが、仲の良い主婦たちの普段の生活や、痛い人が出てきたり、コンプレックスなどなど共感できる部分も沢山あり、話題も盛り沢山で面白いです。女同士のドロ沼の戦いもみどころです。

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

23位:『SUPERGIRL スーパーガール 』


出典:hulu

原題 SUPER GIRL
ジャンル アクション
放送日 20015~2021年(The CW)
シーズン数 シーズン1 ~6(全126話)

『SUPERGIRL スーパーガール 』のあらすじ&感想

スーパーマンのいとこの女の子がある日突然ヒーロー「スーパーガール」として地球を守っていく物語。

両親と幼い頃に別れることになったカーラ・ゾー=エル(メリッサ・ブノワ)は、クリプトン星から脱出し、普通の人間として研究者の家族に引き取られ、養子として育てられます。

カーラは普段はドジな女の子ですが、ある事件がキッカケでヒーローになる覚悟をしていくことになります。

笑顔が可愛くて、スタイル抜群で可愛いヒーローです。

感想&みどころ

ヒーロー物のDCコミック原作で可愛いヒーロー「スーパーガール」主人公のカーラが可愛いくて、カッコいいです。

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

24位:『フライト・アテンダント』


出典:U-NEXT

原題 The Flight Attendant
ジャンル ミステリー
放送日 2020年(HBO Max)
シーズン数 シーズン1 (全8話)

『フライト・アテンダント』のあらすじ&感想

アルコール依存症を隠しながら勤務しているCAのキャシー(ケイリー・クオコ)が乗客のアレックス(ミキール・ハースマン)と一夜限りの関係に…。

翌日キャシーが目を覚ますと隣で寝ていたはずのアレックスが殺されていて、エリートなCAだったはずなのに、いつの間にか殺人事件に巻き込まれることになってしまう物語。

まだシーズン1なので、謎は解けていないですがオシャレなサスペンスで、キャストもなにか謎がありそうな感じ意味深です。この作品は、ベストセラー小説が原作となっていて、日本ではU-NEXT独占配信です。

感想&みどころ

キャシーはアル中でSEX依存症で寂しがり屋さんのダメキャラだけど、可愛いです。殺人事件に巻き込まれて、どん底状態ですが、このままどうなってしまうのか展開にドキドキします。

\ U-NEXTで観る/

U-NEXTで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

25位:『CHUCK チャック』


出典:U-NEXT

原題 Chuck
ジャンル アクション、コメディ
放送日 2007~2012年(NBC)
シーズン数 シーズン1-5 (全91話)

『CHUCK チャック』のあらすじ&感想

オタクで冴えないチャック(ザッカリー・リーヴァイ)が友達から送られてきたEメールの映像をみて国家機密の情報を脳にダウンロードしてしまいます。

PCを破壊してしまったので、唯一残された手がかりはチャックのみ、それがキッカケでCIAのエージェントサラ(イヴォンヌ・ストラホフスキー)は、チャックの護衛をすることになります。

失敗ばかりのチャックが面白く、コメディ要素が強めな作品で明るく元気になれる作品です。

感想&みどころ

チャックのドジなところが面白く、古典的なボケですが、楽しい感じのドラマです。サラはみんなのアイドルで峰不二子ちゃんキャラでセクシーで可愛いです。

\ U-NEXTで観る/

U-NEXTで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

26位:『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』


出典:hulu

原題 The Big Bang Theory
ジャンル コメディ
放送日 2007~2019年(CBS)
シーズン数 シーズン1-12 (全279話)

『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』のあらすじ&感想

オタク男子の恋愛を描いたエミー賞にもノミネートされた超人気コメディドラマ。

カルフォルニア工科大の物理学者のレナード(ジョニー・ガレッキ)とシェルドン(ジム・パーソンズ)はルームシェアをしていて、向かいに超美人なペニー(ケイリー・クオコ)が引っ越ししてきて一目惚れしてしまい、ランチに誘い、物語はスタートします。

小ボケみたいなものがすごく多くてずっと笑えるのがポイント、ところどころドラマ内ではショーとして実際の観客の笑い声が聞こえてきます。明るく楽しい作品になります。

感想&みどころ

IQが高いボケが面白いです、オタクならではも面白さがあって、楽しいです。ケイリーの可愛さも目の保養になります、日本でもオタクのドラマ「電車男」がありましたね。海外版オタクの恋愛物語です。

\ U-NEXTで観る/

U-NEXTで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

27位:『Younger サバヨミ大作戦!』


出典:hulu

原題 Younger
ジャンル コメディ、恋愛
放送日 20015~2021年(TVLand)
シーズン数 シーズン1 ~7(全126話)

『Younger サバヨミ大作戦!』のあらすじ&感想

40歳が26歳に年齢サバ読みして念願の仕事に就職するリザ(サットン・フォスター)のラブコメ。

夫のギャンブルで離婚、出産を経験したリザ(サットン・フォスター)は仕事をもらうため、年齢をサバ読みし26歳として内緒で出版社に就職します。

26歳のはずなのに、頭の賢さは40歳なので、どんどん出版社で活躍していきます。

いつバレるんだろうと、ドキドキ感もあり、40歳なのにリザは本当に綺麗です、面白いストーリーでアメリカでは大人気でシーズン7まであります。

感想&みどころ

年齢をかなりサバ読みして出版社で働くという今までにない面白い設定で楽しいドラマです。話の展開もテンポが良くて20分と短いストーリーなのでサクッと観れるのも高ポイント!

\ huluで観る /

huluで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

28位:『ザネバーズ』


出典:U-NEXT

原題 The Nevers
ジャンル SF、アクション
放送日 2021年(HBO)
シーズン数 シーズン1 (全12話)配信中

『ザネバーズ』のあらすじ&感想

『アベンジャーズ』シリーズの監督のジョス・ウェドンが手掛けたドラマということもあり、当初から話題の作品です。

突然変異で特殊なパワーを身につけた「タッチト」は特別な能力があるもの普通の人間から怖がられ肩身の狭い思いでいきています。

そんな女性の「タッチト」をサポートするため、アマリア(ローラ・ドネリー)と発明家のペナンス(アン・スケリー)救護院を運営します。

アマリアとペナンスは「タッチト」を殺す、謎の集団が現れ真相を探っていくのでした。

コロナの為、撮影ができなかったので、6話まで放送されていた、2022年頃に残りの6話が放送されるようです。

感想&みどころ

壮大なスケールでアクションシーンがカッコいいです。女性が主役の物語になります。「タッチト」もほぼ女性が多いです。

\ U-NEXTで観る/

U-NEXTで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

29位:『マーベラス・ミセス・メイゼル』


出典:Amazon

原題 The Marvelous Mrs. Maisel
ジャンル コメディ
放送日 2017~2019(Amazonオリジナル)
シーズン数 シーズン1~3(全26話)

『マーベラス・ミセス・メイゼル』のあらすじ&感想

1958年のニューヨークでスタンドアップコメディアンとして活躍したいと夢を見るミッジ(レイチェル・ブロズナハン)がバツイチでコメディアンを目指す物語

女性は家庭を守るものとされていて、男性ばかりが活躍するコメディアンの世界で逆風を受けながら頑張るミッジに色んな試練が待ち受けています。

Amazonのレビューも5点満点の★4.5と高ポイント!コメディ部門で、エミー賞5部門受賞しており、アメリカでもすごく高評価の作品でもあります。

感想&みどころ

ミッジの衣装がオシャレで可愛いです!可愛い普通の主婦が旦那が浮気してコメディアンを目指します、話の展開もテンポもすごく良くて、面白いです。周りの個性的なキャラも楽しいです。

\ Amazonプライムで観る /

Amazonで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

30位:新『ゴシップガール リブート版』


出典:U-NEXT

原題 Gossip Girl
ジャンル 恋愛、青春、ロマンス
放送日 2021年(HBO Max)
シーズン数 シーズン1 (全12話)独占配信中

『ゴシップガール リブート版』のあらすじ&感想

大人気だった「ゴシップガール」の8年後の世界を描いたストーリー。

前作のファンだった方は楽しめます。マンハッタンの私立学校で、お金持ちの生徒ジュリアン率いる生徒たちは、いつも権力を振りかざし、教師は肩身の狭い思いをしています。

ある日、教師が生徒のせいでクビに‥。教師たちは怒り復讐しようとゴシップガールを復活させるのでした。派手でスタイリッシュなドラマ、今回はLGBTも混じっています!

コロナの為、撮影ができなかったので、6話まで放送されていますが、2022年頃に残りの6話が放送されるようです。

こちらもCHECK!

復活!『新ゴシップガール』どんな物語?あらすじ・キャスト・みどころ徹底解説!

世界中が熱狂した『XOXO.…♡』から早10年、リブート版で『新ゴシップガール』が日本初上陸することになりました! (リブート版とは?再起動、復活みたいな感じ)です。 前作ゴシップガールとの違いは、年 ...

続きを見る

感想&みどころ

前作と同じようにお金持ちの学生のストーリーで、主人公セリーナ役が坊主の女の子ジュリアンちゃん。坊主姿、まだ見慣れませんが、センス良くてオシャレでスリリング!LGBTや多様性がUPしたゴシップガールでレズや、バイセクシュアルなど、盛り沢山になってます

\ U-NEXTで観る/

U-NEXTで観る

(こちらの情報は2021年9月3日時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。)

番外編【ファッション好きな人にオススメ海外ドラマ10選】

海外のドラマと言えば、ファッションも注目されていますよね。

今回のランキングの中でも特に衣装が可愛い!ファッションが好きな人にオススメの作品をご紹介していきます。

『マーベラス・ミセス・メイゼル』『クイーンズギャビット』『ラチェッド』は設定が時代ものなので50-70年代のレトロなファッションですが、細部までこだわられていてすごくオシャレな衣装とヘアスタイルにも注目です。

現代っぽさでいうと『ゴシップガール リブート版』も最新作ということもあってファッションが最先端です、すごくリッチな設定なので、ハイブランドが沢山でてきます。

『エミリーパリへ行く』はベレー帽や柄のブラウスなど、フランスで流行っている若者のファッションがテーマ、『NYガールズ・ダイアリー 大胆不敵な私たち』はアメリカの「コスモポリタン」の雑誌で働いていた女性を題材に描かれているのでオシャレはもちろんですが、OLがテーマなので真似しやすい服装が多いと思います。

番外編【明るく元気に!ラブ&コメディオススメ海外ドラマ10選】

観ていて楽しくなるコメディ要素たっぷりの笑える系の海外ドラマはこちらです。

今回の作品の中で特にコメディ要素がたっぷりある疲れたときでも元気になれる作品を選びました。

可愛い作品や、面白さ、明るさで選びました。特に『アンブレラアカデミー』は1位にもなっていて落ち目ヒーローのお話で普通のヒーロー物より癖があって面白いです。

さらに、痛め女子の決定版『クレイジー・エックス・ガールフレンド』はレベッカは弁護士で優秀で恋愛は苦手だけど性に奔放で好きな男の子を追っかけます。明るい作品なので、楽しくなると思います。

『私はラブリーガル』『スイート・トゥース: 鹿の角を持つ少年』は主人公の性格や仕草がすごく可愛い作品です、胸キュンできると思います。

番外編【一気見したい!サスペンスオススメ海外ドラマ10選】

最後に大人女子が好きそうなドキドキ感のあるサスペンスやスリルのある作品を紹介していきます。

今回のランキング内でコメディ要素はあまりないもになりますが、ついつい続きが気になって一気見したくなるサスペンスを選びました。

普通の女の子が麻薬カルテルのボスになる『クイーン・オブ・ザ・サウス ~女王への階段~』は日本では有名じゃないのにすごく見応えがあり、ドラッグや殺人など題材が嫌いじゃなければ楽しめます。

『クイーンズ・ギャンビット』はチェス界で有名になる女の子の物語で、Netflixでも瞬く間に大人気になりました、『ラチェッド』『YOU 君がすべて』は癖があって少し不気味な雰囲気ですが、物語を進めるとかなりハマってくる作品で、『殺人を無罪にする方法』『ホームランド』『デビアスなメイドたち』などは王道の海外ドラマといった感じで幅広い世代が楽しめるサスペンスドラマです。

いかがでしたでしょうか、TOP30位のものはどれも楽しめるドラマばかりだと思います、また新しく良いのがあれば随時追加していきたいと思います。

-海外ドラマ
-,

© 2023 映画ナイト Powered by AFFINGER5